化学って

よく考えてみると複合問題ばっかだねえ。
あと、ⅠとⅡ被ってるところもあるし、平行して解いた方がいいのも多いし。
教科書の順に問題集解いてっても解けない。
つか、原理を最初に学んでも問題は解けない。
ってな訳で、俺なりの学習順序。

  1. 物質の構成
  2. 化学量と化学反応式
  3. 化学結合
  4. 熱化学方程式
  5. 無機化学
  6. 酸と塩基の反応
  7. 酸化還元反応
  8. 電池・電気分解

ここからはA/Bのどちらかを先行
A

  1. 物質の三態
  2. 気体の法則と性質
  3. 溶液の法則と性質
  4. 反応の速さと化学平衡

B

  1. 有機化合物
  2. 高分子化合物
  3. ↑の後にあるやつ

ゴールデンウィーク中に前半は終了予定なのだが。
出来ない可能性が急上昇中。やばいやばい急がないと