定期考査二日目終了

んー、ちょっと綻びが…;

Reading

教科書の問題ばっかり出てました。当たり前といっちゃ当たり前なのでしょうが、とりあえずレベルは低くとも進学校と名前を冠するのなら実践問題の一つや二つ出せよ、と思った。
あと、本文読んでる人しか分からない出題は本当に意味が無いと。大杉。


作問担当は俺らの先生じゃなかったので、前回よりは点が取りにくいかもしれない。
まあ、平均は超えるかな。

現代文

難しい…。前回比300%といったところでしょうか。
問題数が多いのに加えて、記述満載。不確定要素満載。
漢字はほとんど読みで。俺は読みは得意なのでよかったんだが、それ以外に時間を取られてしまって危うく高校生活初の解答前時間切れになるところだった。
読解がテストにしては深いかな、って気がした。まあ、現代文はしょうがない側面もあるけど。見たこと無い問題が一つ混じってたからいいかな、と思った。


俺の学校は現社と現代文の成績が一概していいらしい。数学はちょっと、かな。
現社は先生が良いからいいんだけど、何故現代文がいいのだろう?まあ、その代わり英語が出来ないって言われてるけどね。

現在の評価

Reading: まあ、まあ。それなり。
現代文: 不確定要素が多すぎて点数予測困難。もしかしたらヤバイ?


明日の化学に懸けます。3回連続トップがかかってるので。*1
でも、世界史はどうしても落としたくない。Writingは勉強しなくても前回ある程度取れてたから、化学:世界史:Writing=8:5:3くらいのやる気で頑張ります。

*1:1学期期末100点、2学期期末91点でトップ。学年平均60点前後。